• ホーム
  • プロフィール
  • Instagram
  • 勤務先HP
  • リンクツリー
  • メンバーページ
プライムデンタルネットのロゴ画像
yuta
1問1答 論文 歯周病

Q. 歯ブラシのデザインでプラーク除去効率は変わるか?【1問1答 論文解説】

2025-04-03 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
雑記

【コラム】なぜ歯医者は短い時間で治療して何回も通う必要があるのか?

2025-04-02 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

Q. 歯周病を防ぐために歯磨きは1日何回すればいいか?【1問1答 論文解説】

2025-04-01 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

口腔衛生指導まとめ【1問1答 論文解説】

2025-03-31 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

Q.PCRが記録する人によって違いすぎるのはなぜ?【1問1答 論文解説】

2025-03-30 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

Q. 染め出しは患者のプラークコントロール向上の効果があるか?

2025-03-29 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

Q. 患者の歯磨き+縁上歯石除去のみで深い歯周ポケットは治るか?【1問1答 論文解説】

2025-03-28 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
症例投稿

【症例投稿】トラブルを減らすためのCAD/CAM冠セットの手順

2025-03-27 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 保存修復

Q. 通常の合着用レジンセメントでなく、CRをe.max接着に使用する理由は?【1問1答 論文解説】

2025-03-26 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
1問1答 論文 歯周病

【コラム】説明したのに、患者から説明されていないと言われたことないでしょうか?

2025-03-25 yuta
https://prime-dentalnet.com/wp-content/uploads/2021/11/af8adbe1268268dd6ee856b6e9e76097.png 予防歯科情報ープライムデンタルネット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 15
イベント画像
オンラインスクールに参加
歯科医師
大原裕太
むし歯を作らない歯医者を目指して日々情報発信しています
\ Follow me /
最近の投稿
  • Q. フロスを先にやった方がいい?歯ブラシを先にやった方がいい?【1問1答 論文解説】
  • 歯周病について分かりやすく解説しました!【動画解説】
  • ダイレクトボンディング【症例投稿】
  • Q. ラバー系と普通の歯間ブラシで差があるか?【1問1答 論文解説】
  • Q. 歯間ブラシはどれがいい?(円柱/円錐/くびれ、ストレート/角度つき)【1問1答 論文解説】
おすすめ記事
  • フッ素は危険!?ナチスドイツが使っていた?脳が石灰化してIQが下がる?オーガニックの歯磨き粉の方が危険?フッ素の安全性について論文・イラスト解説!

  • 完全保存版!マウスウォッシュの成分の違い・効能を理論・論文ベースでイラスト解説!Dr.大原の一番のおすすめは?

  • 虫歯予防決定版!論文から導かれた虫歯予防に一番重要なこと

  • 【子育てママ必見】虫歯にならないために一番大事なこと!おやつ・フッ素・歯磨き、どれが一番虫歯に影響するか?論文解説!

  • 「それってあなたの感想ですよね?」対策にエビデンスについてイラスト解説

アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • HOME
  • 投稿者:yuta
2021–2025  予防歯科情報ープライムデンタルネット