1問1答 論文 歯周病

Q. プロービングで出血が少しでもあると危険?【1問1答 論文解説】

A. 10%未満であれば健康

Lang 1991

ポケット3mm以下の口腔衛生状態の良い歯科衛生士学生を12名集めて行った研究では

プロービング圧を上げてしまうと、健康歯肉であっても出血が増えることがわかっています

また25gでも7.1%の箇所からは出血を認めます

この研究などから

現在の基準ではBOP10%未満は健康とされています

インプラントはプロービング圧を弱く

またインプラントはコラーゲン線維の走行が違うため、抵抗性が天然歯よりも低く

プロービング圧は天然歯よりも少なくするようにします(15g-20g程度)

ではまた!

  【エビデンスに基づいたオススメグッズ】
歯磨き粉 https://amzn.to/4aAoCbF
電動歯ブラシ https://amzn.to/3X5xErA
フロス https://amzn.to/4h6AqEV
歯間ブラシ https://amzn.to/4hbUeXF
フッ素 https://amzn.to/42vuOzH

  【オンラインサロン(イラストで論文解説やってます)】
https://lounge.dmm.com/detail/4124
https://ohara-023.peatix.com/?type=owner

  【宿題リスト/メンバーページ】
https://prime-dentalnet.com/member_tasklist

  【大原の勤務先HP】
栗林歯科医院 丸の内