雑記

【雑記】FP3級の試験を受けてきました!

こんにちは!歯科医師の大原です!

5月22日にFP3級の試験を受けてきました!

自己採点で無事合格していたので、これで無事に簿記とFPの両方を取得できました👍

今日は効率的なFP勉強方法についてお伝えしようと思います

そもそものFP3級を学んだほうがいい理由はこちらの動画をどうぞ!

ちなみに僕の勉強期間は5/5~5/21で

勉強時間はおよそ30時間程度でした!

ネットでの勉強時間の目安は

「ファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験に合格するために必要な勉強時間は、80〜150時間程度が目安となります。 1日2時間勉強するのであれば、2〜3カ月程度の期間が必要になる計算です。」

とあるので、この記事を読んでいただければかなり効率的にできるかと思います!

ではいきましょう!

結論:参考書は要らない!

買ってみたんですが、正直文字の情報って全然入ってこないんですよね

特にFPの勉強は「健康保険」「相続」「不動産」「年金」「民間保険」「金融」など

自分がよく関わってるものが少ないんですよね。

老後にならないと経験しないもの

資産をある程度持っていないと関係ないもの

そういったものが多いので、

文字で見ててもぜんぜんチンプンカンプンでした😭

アニメーション動画で全体を把握する

勉強時間が30時間程度で済んだのは


・去年から株式投資を始めてたので金融面の知識があったから
・去年から青色申告を行い、確定申告を自分で行っており、税金について調べたことがあったから

というのもあり、金融面や税金については実践経験がありました

やっぱり1番は実践していることが重要だと思います

他のところはほとんどが動画での学習です

歯科医師の仕事内容はいくら文字で書かれてもならなければわかりません

ですが、動画でどういう仕事内容なのかを紹介してあれば感覚は掴めます!

FPの勉強もまずは感覚を掴むことが大事かと思います

ということでFP3級の全体的な感覚を掴むためにおすすめの動画👇

【相続税】

【社会保険・税金】

【投資信託】

【NISA・積み立てNISA】

【iDeco】

ここらへんの動画を全部見て、ある程度理解できたら感覚は掴めてるかと思います

FPに特化した動画を見る

リベ大の動画である程度、税金の仕組みがわかったら

次は参考書に載ってるような内容を説明してくれる動画を見るといいです

僕はゴロ合わせなどで覚えるのはオススメしません

どうしても応用が効かず、似たような制度の時にどっちのゴロかわからなくなったりします

なので次のYoutubeチャンネルがオススメです

ほんださん / 東大式FPチャンネル

説明が物凄く上手です!

試験範囲は6時間動画を見るだけで網羅できます

止めたり戻ったりしながら見ても

12時間程度でそんなに時間はかかりません

この講義を理解できたら、次は過去問を解きまくるだけです

最後は過去問で仮想の実践経験を積む

事業届出を出して青色申告をしたり、

投資信託を購入したり、遺産相続を経験したり

不動産を購入したり

というのは必ずしも誰もがすぐにできるものではないですよね

ですが、過去問は解くだけで

仮想の実践経験を積むことができます!

以下のサイトで過去問を解くことができます!

https://fp3-siken.com/

無料なのにすごい情報量です!

ひたすらこれを解いて

解説を見てもわからなければ、また動画の講義を見直せばOKです

最後に

資格試験すべてに通ずるのですが

資格を持つこと自体に意味はありません!

その資格を利用してなんぼです!

歯科医師の資格を持っても、実務経験がなければ役に立ちません

危険物取扱の資格を持っていても、使ってなければ無意味です

FP3級は少し特殊で、

過去問を解くことで、実際に自分が経験したような体験ができ

その勉強自体が経験として役にも立つということがとてもいいと思います

講義内容や数字の暗記だけで試験に臨むと大失敗します

必ず過去問を解きまくって下さい

今後の人生の役にも立つと思うので

まずは導入部分の動画をたくさんオススメしました

みなさんの合格に役立てれたらと思います!

ではまた!

【大原の勤務先HP👇】

https://www.kuribayashi-dc.com/

【大原のおすすめ口腔ケアグッズ👇】