1問1答 論文 歯周病

Q. フロスを継続できる人はどれくらい?【1問1答 論文解説】

A. 半分以下。特に男性は継続しない。

歯周病はアメリカ歯科医師会も過去に全身疾患との関連をするからフロスをしろと啓蒙キャンペーンをやったりしています

が、手技的に難しくなかなか習慣化されずらいのが難点です

また歯周病患者にはフロスよりも歯間ブラシが勧められます

フロスの方がプラーク除去率が低いとされ、健康歯周組織にのみ勧められます

なので僕は継続的に来てくれている健康意識の高い患者さんにはフロスを勧めますが

最初からフロス頑張りましょうとは指導しないようにしています

ではまた!

  【エビデンスに基づいたオススメグッズ】
歯磨き粉 https://amzn.to/4aAoCbF
電動歯ブラシ https://amzn.to/3X5xErA
フロス https://amzn.to/4h6AqEV
歯間ブラシ https://amzn.to/4hbUeXF
フッ素 https://amzn.to/42vuOzH

  【オンラインサロン(イラストで論文解説やってます)】
https://lounge.dmm.com/detail/4124
https://ohara-023.peatix.com/?type=owner

  【宿題リスト/メンバーページ】
https://prime-dentalnet.com/member_tasklist

  【大原の勤務先HP】
栗林歯科医院 丸の内