むし歯予防

虫歯にならない方法③ 脱灰の減らし方-2

 

 

みなさんこんにちは!

メルカリで断捨離しまくっている大原です。

昔は売ろうと思ったらヤフオク、ビッダーズくらいしかなかったのと、
売れたら相手方に振込先を教えて、入金の連絡を受けたら銀行に振り込まれてるか確認しに行って、
郵便局で手書きで発送作業・・・

とかやっていたのを思い出し、今やスマホで売れたか、入金されたか確認でき、
コンビニでピッとやるだけで何も書かずに発送できてしまう世の中に感謝しています。笑

さて、今回は「虫歯にならない方法③ 脱灰の減らし方-2」ということで、
前回投稿しきれなかった内容をお伝えします。

脱灰を防ぐ方法

④ 飲食回数を4-5回以下にする

虫歯の原因のところでお伝えした通り、食べ物・飲み物をとると必ず歯が溶けます。

そこで疑問に浮かぶのが、砂糖の量が多いのと、砂糖を摂取する回数が多いのだとどっちがより危ないのか?です

実は70年以上前にこれを実験したビポヘルム研究というのがあります。

精神病院で、患者さんに毎日甘いものを与える実験です。

現在では倫理の問題で出来ない実験ですが、とても興味深いので紹介します。

この実験ではトフィーというイギリスのキャラメルのような粘着質の甘い食べ物を毎日与えました。

食事の時に24個食べる人と間食で8個食べる人だと、

なんと間食の時に食べた人の方が圧倒的に虫歯になりやすかったんです。
3倍食べたのに!

だから砂糖の量よりも回数の方が虫歯のリスクを上げるということがわかりました。

皆さんもダラダラ食べ、チビチビ飲みにはお気をつけください!

またこの実験についてはとても面白いので詳しく載せたいと思います!

高濃度フッ素を使っていると飲食回数が多少多くても虫歯になりにくいです!

ちなみにポテチでも虫歯になるのかを調べた実験もあります。

数日ついているプラークは歯を溶かすレベルのpHになったということで、

ポテチ・ご飯・パンのようなデンプン主体のものを摂取しても虫歯になる可能性があるということがわかります。

数日歯磨きしないことなんかないよーと思っているあなた!

磨き残しゼロは不可能です!歯医者さんで染め出ししてもらってください!

飲食回数も気をつけないといけないことがわかると思います

⑤pHの低い飲み物をチビチビ飲まない

歯のエナメル質はpH5.5以下になると脱灰します。

コーラのpHは2、野菜ジュースもpH3-4くらいです。

長い時間飲むとずっと歯が溶けることになります。要注意です

 

⑥磨きたくなる知識を得る

僕が歯医者になりたての頃は、必死に患者さんに磨き方を伝えていました。
でも一向に良くならないことが多いんです。それと同じ結果を示した論文を紹介します。

12歳くらいの子供を3グループに分けた研究です。

A:虫歯の原因や砂糖の話など、虫歯の自己診断などをさせ、歯磨き指導を行った

B:歯磨き指導を行った

C:何もしなかった

この結果、BとCは虫歯の発生率がほとんど同じでした。

つまり、なぜ磨かないといけないのかを伝えずに磨き方を伝えても意味がないってことです。

なぜ勉強するかを伝えずに勉強しろというようなものでしょうか。

上手くいったり上手くいかなかったりですね!

行動変容・教育・育成は難しいです。

⑦歯科健診に行く!

今自分の歯が何本あって、今までに何本治療したことがあって、歯茎からの出血がどこからあるか知っていますか?

歯医者に行けばこれがわかります。

これを知らずに予防しようというのは、

自分の成績を知らずに受験する大学を選ぶようなもので的外れになってしまうかもしれません!

自分が虫歯になりやすいのかどうか、それはなぜなのか、

今虫歯はあるのか、全てを知ってから予防は始まります!

わからない方はすぐ歯医者さんに行きましょう!

ということで脱灰と再石灰化について3回に分けてお話ししました!

歯は1本150万円です!お口の中には4200万円の資産があります。
今日から大事にしていきましょう!今日がいちばん若い日ですから!

次回以降は「子供の時に虫歯菌がうつるってほんと?」といった質問や

「食後すぐに磨いていいの?」といった質問に答えていきたいと思います!

質問募集してます!DMやコメントにぜひお願いします

ではまた!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士通 FI-IX1600BK ScanSnap iX1600 (ブラックモデル) 目安在庫=○
価格:48845円(税込、送料別) (2021/3/23時点)

楽天で購入