A. 歯周ポケットは歯肉溝滲出液の出口。バイ菌を排出するためのもの。
歯周ポケットは付着上皮は角化していないので感染に弱いとされます
ではなぜ感染に弱いのに角化していないのか?さまざまな理由があります
・角化しないことにより歯と歯肉の接している面を滲出液による洗浄が可能(角化していると透過できない)
・角化していない方が歯にピタッと付着できる(硬い角質層では困難)
感染に弱い部分なのでここを磨いてください。と患者さんに伝えるのもいいかもしれません👍
ではまた!
【エビデンスに基づいたオススメグッズ】
歯磨き粉 https://amzn.to/4aAoCbF
電動歯ブラシ https://amzn.to/40WGiLu
フロス https://amzn.to/4h6AqEV
歯間ブラシ https://amzn.to/4hbUeXF
フッ素 https://amzn.to/42vuOzH
【オンラインサロン(イラストで論文解説やってます)】
https://lounge.dmm.com/detail/4124
https://ohara-023.peatix.com/?type=owner
【宿題リスト/メンバーページ】
https://prime-dentalnet.com/member_tasklist
【大原の勤務先HP】
栗林歯科医院 丸の内
イラスト解説 インプラント セラミック治療 プライムデンタル ホワイトニング マイクロスコープ ラバーダム 丸の内オアゾ 予防歯科 歯が痛い 歯並び 歯列矯正 歯医者 歯周病 歯磨き粉 歯科矯正 歯科衛生士 精密治療 虫歯 親知らず 銀歯 顕微鏡歯科