歯周病予防

Q. マウスウォッシュはアルコールありとノンアルコールで効果に差があるのか?

皆さんこんにちは、歯科医師の大原です!

最近「幸福のための人間のレベル論 気付いた人から幸せになれる」という本を読んでいるのですが、

「気付き=一見めんどくさいんだけど幸福の人生の近道」っていうようなことが書いてあり

あーなるほど!と思いました。歯科の知識も一緒だな〜と。

全く歯に興味がない人と、歯の大事さに気付いた人では

歳をとってからの幸福度が全然違うと思います

ホリエモンも言ってますが、お金持ちの人ってみんな歯にお金かけてますよね

僕としては、みんなが歯の大事さに気付けるような発信を続けていきたいところです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幸福のための人間のレベル論 「気づいた」人から幸せになれる! [ 藤本シゲユキ ] 価格:1540円(税込、送料無料) (2021/5/12時点)

楽天で購入

おすすめの本なので皆さんもぜひ!

さて、前回リステリンの投稿をしたところ、

アルコールありとアルコールなしってアルコールありの方が強いんですか?という質問をいただきました

アルコールありの方が刺激が強いので、苦手という方も多かったり、逆に刺激が強くていい!という方もいると思います

僕自身はアルコールありの強い刺激が苦手なのでアルコールありを使わないのですが、

効果は違うのか?論文をもとに解説します!

 <結論>

アルコールありでもなしでも効果は同じ!

僕自身も今回調べるまで知らなかったのでどうかな〜と思っていたのですが、どちらも同じようです

 <なぜアルコールが入っているの?>

アルコールは薬用成分を溶かすための溶媒として使われています

殺菌のために入っているわけではないです

濃度の表記はないですが酒気帯び運転の呼気チェックで反応するくらいには入っているので、

呼気チェック前に口臭ケアしようとすると引っかかってしまいます。笑

 <どっちを使えばいい?>

基本アルコールなしで大丈夫です

前回の投稿からも、長時間口に含める方が効果が高いので、刺激が少ないノンアルコールタイプの方がおすすめです

刺激を求める方はアルコールありでもOKです

アルコールの有無で口が乾燥しやすいなどはありません

刺激が強いからといって口腔がんになりやすいなどもありません

30秒以上口に含んだ後、水でしっかりうがいしても効果はあります(フッ素と違うところですね!)

常在菌のバランスを崩したり、耐性菌を発生させたりすることもありません

歯周病をしっかり予防したい方にはマウスウォッシュおすすめです。

歯磨き粉のフッ素が流れてしまうので、

マウスウォッシュ→ゆすぐ→歯磨き粉→0回または1回ゆすぐ

で使用することをお勧めします!

ではまた

よかったらInstagramもフォローお願いします! 大原のおすすめ品↓